佐井の清水

佐井の清水の湧水地からの経路の標

写真左から①湧水地  ②伊射奈岐神社境内水神横の碑  ③おかうずゐ池の碑   ④佐井寺本堂左側佐井の清水の碑とて水舎

 

この清水は、行基の祈願により湧き出したと伝えられております。かってこの水は「おかうずゐ(おこうずい)池」に流されていたといい、佐井寺境内に引き込まれ「お香水」と呼んで、病気の快復、特に眼病に効き目がある霊水として信仰を集めました。江戸時代、佐井寺は観音信仰の寺として有名でしたが、境外の裏山には薬師堂があり、病気を治す仏として信仰された薬師如来を祀っていたことから、薬師信仰の寺でもありました。